あいこの支援日記

〜就労移行支援、就労継続支援B型事業所あいこ〜
障がいがあるけど、仕事がしたい方、
自立を目指す方を本気で応援します!
那覇市国場
お問合せ  080-6485-6284 担当 佐藤
ホーム http://aikoshien.wixsite.com/aiko-shien

てぃーだブログ › あいこの支援日記

あいこharu(若狭)

新年度初 県庁販売♪

みなさん、こんにちは♪
あいこ情報発信局のノスケです。

今日は新年度初の県庁での弁当販売がありました♪
今回は若狭の担当で、Mさん、Sさんが参加しました!
Mさんは久しぶりの弁当販売ということもあり、緊張からか
なかなか声が出せず一苦労でしたが、時間が経つにつれて
笑顔も増えていました!
 
Mさんに感想を聞くと「緊張で声出しができなかったので、
次に活かしたい」と力強く話してくれました♪


工房あいこ

エコバッグ作成♪

みなさん、こんにちは
あいこ情報発信局のノスケです。

4月は出会いの季節!
あいこにも新しいメンバーが入ってきました♪
Mさんはミシンを使ってエコバッグづくりに取り組んでいます♪

真剣に一生懸命、取り組む姿勢がとてもかっこよく、完成がとても楽しみです☆





あいこ小禄事業所

みなさん、こんにちは
あいこ情報発信局のノスケです。

3月から料理プログラムが木曜日になりました。
お馴染みのメンバーに加えて、初参加のメンバー2人もいて
和気あいあいとした雰囲気のなか、緊張しながら包丁で
白菜をカットしていました。

また、もう1人の初参加のメンバーはラップとピーラーを
初めて使用し悪戦苦闘していましたが、一生懸命プログラムに向き合う
眼差しはとてもかっこよかったです🎵




お知らせ

みなさん、こんにちは
あいこ情報発信局のMです。

あいこ新聞3月号が完成しました♪
今回は朝活の取り組みと3月9日、10日に行われた「農福連携マルシェ」、実習生の紹介を書いています。
一生懸命、記事を書いたのでぜひ読んでいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。





お知らせ

みなさん、こんにちは
あいこ情報発信局のノスケです

2月よりあいこでは、朝活を始めました!
デスクワークや長時間同じ体勢での作業も多く、
身体をリラックスさせてほぐしたり、作業にメリハリをつけることや、事業所同士の交流などが目的です!

また、在宅で作業を行うメンバーも気軽に参加できるようオンライン配信もしています!

主に呼吸法やラジオ体操、座りながらできるストレッチなどを行っていますが、前日にYouTubeで運動の内容を決めてやっています!

作業前に運動するととても気持ちがいいです!
みなさんも朝活、やってみてはいかがでしょうか〜?





あいこharu(若狭)

2月7日(水)SST開催

みなさん、こんにちは
あいこ情報発信局のノスケです。

2月7日(水)、今日はあいこ若狭で
SSTがありました。今回は「人の話を聞く」を
テーマに、「聞く」と「聴く」の意味の違いを学んだり、若狭、小禄と参加事業所ごとにコミニケーションゲームを行いました。

「好きな◯◯」とみんなでお題を決めて
1人ひとり発表してもらい、他のメンバーは内容をきちんと聴いて質問をするといったゲームでしたが、メンバーの意外な一面を知ることができて大盛り上がりのSSTでした。


お知らせ

みなさん、こんにちは♪
あいこ情報発信局のTです♪

2月3~4日にかけ、イオン南風原店で「はえばるルンルンフェスタ」が
ありました。
フェスタには南風原町内の事業所で作成した作品が多く並び、
あいこも革製品やバックなどのクラフト製品などを販売しました。






会場にはダンボール迷路やステージイベントがあり、
子どもたちや大勢のお客さんが見入っていました。
2日に分けて8人のメンバーが参加し、売上金額は6万3千円でした。
相手に聞こえるぐらいの大きな声で接客できたので多くのお客様が商品を興味持ってくれました。

あいこ小禄事業所

みなさん、こんにちは
あいこ情報発信局のノスケです!

1月31日(火)、今日はあいこ小禄事業所で
料理プログラムがありました! 
 
今回は「お好み焼き」ということで、  
キャベツや人参、豚肉などの野菜を
手分けしてカットしたり、ホットプレートで
焼いたりと和気あいあいとした雰囲気で
楽しそうでした!

とても美味しそうに仕上がっていて、笑顔で食べる様子が印象的でした!

そして午後はリネン畳みの作業があり、
みんな一生懸命に取り組んでいました。










お知らせ

みなさん、こんにちは
あいこ情報発信局のノスケです。

この1月より新しい施設外作業がスタートしました。
糸満市にある農園の芋掘り作業です。

メンバー同士で収穫し、コンテナかごに
入れていくのですが、作業前には
みんなでラジオ体操をするなど、和気あいあい
とした雰囲気でスタートしました。








土を掘り、かごに入れる作業は大変なところも
あったと思いますが、手分けしながら笑顔で取り組んで
いました。

施設内作業

みなさん、こんにちは
あいこ情報発信局のノスケです。

今日は新しい施設内作業の紹介です。
今月より蛇革で作られているキーホルダーの
革作業を行なっています。

工程は7つ。①紐結び②コバ磨き③ヘリ塗り④焼印⑤穴あけ⑥組立⑦封入とある中の、
①と②の作業をやっていて、メンバーに感想を聴くと「集中して作業できるところが楽しい」と話していました。






< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
TI-DA
てぃーだブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
あいこの支援
あいこの支援
特別支援教育から繋ぐ、就労支援を目指しています。
実際の現場で身に付ける経験と自信。
社会生活上必要なスキル。
バランスが取れてこそ、生きる支援だと。思うのです。
特別支援学校で子ども達と関わり続けて15年。小学部、中学部、高等部の卒業生まで担当してきて思うこと。
卒業した本人、親御さんの話、悩みを時に聞きます。「学校は楽しかった」「就職したけど上手くいかない。」「辞めてしまった」…など。
卒業後に関われないもどかしさ。なんで上手く行かなかったのかな?
…とか考えて、旦那に呟いているうちに賛同してくれる方々様様が声を上げてくれました!一人じゃないからやってみよう!こうして今に至ります。
困っている方には、もう少しのきっかけや支援があれば上手くいくのかも。
一緒に考えるお手伝いをさせてください。
サービス管理責任者 佐藤 香菜子